news

News・イベント

【2024.7.18】

産後の体調不良に漢方ケア🌱

【産後の不調について】

赤ちゃんの誕生は感動的でとても嬉しいことですね☺️

出産の状況にもよりますが、産後すぐは気持ちが昂っていますし、入院中はキツくても病院でサポートしてもらえるので安心です。

出産で出血が多い場合は、貧血症状が長引いたりでちょっと万全とは行きません。その場合はまずは病院のサポートを頼ってしっかり休むことですね!入院中は無理はせず、専門の助産師さんや看護師さんに頼りましょう。

産後100日

自分自身の体調も整えながら、子育てしていかないといけないのは大変なことです!!産後は周囲の協力体制があるとだいぶ助かります、できれば出産前から産後のことまで、ご主人やご家族のサポートがどこまでできるのか確認しておくことは大事ですね☝️産後の体調次第もありますが、基本100日間の約3ヶ月間はサポートが欲しいものです、母親は出産で大変な消耗や場合によっては傷(会陰切開や帝王切開)を負います、自分自身を労ることも大事です。疲弊している状態が続くとと楽しみにしていた子育てがしんどくなってしまいます。ご自身に徐々にでいいので余裕が出てくるように周りにも頼っていきましょう!

産後のケア次第でその後のカラダやメンタルの健康に影響します。

産後は中医学的には、気虚(ききょ)、陰虚(いんきょ)、血虚(けっきょ)という状態になりやすいものです。産後すぐに悪露の排泄がはじまります。【悪露が止まらない、塊が多い、腹痛がある、なかなかできらない場合】は、産後の悪露の排泄がスムーズにいかない状態です。これは「気虚(ききょ:エネルギー不足)」が根本的な問題です。排出する力(出力エネルギー)が不足することで、出しきれないから滞ってしまうんです。その滞った状態は「瘀血(おけつ:巡りが悪い・ドロドロ)」となってしまうんです。根本である気虚を改善しながら、巡りを良くしてあげるとスムーズになっていきます☝️

◎気虚(ききょ):体力の消耗、エネルギー不足の状態

◎陰虚(いんきょ):体液の消耗(潤い不足)、乾燥している状態

◎血虚(けっきょ):血の消耗、貧血といった不足した状態

妊娠中も赤ちゃんの発育のために頑張ってきて、気(エネルギー)も血(栄養・酸素・ホルモン・体温)もたくさん使ってきてますし、出産はものすごいエネルギーが必要ですし、出血など血と体液の消耗も激しいですね。

出産したら終わりでありませんから、子育てのために授乳し、またはミルクをあげ、赤ちゃんのことを細かく観察し気使います。赤ちゃんはまだ一人で何もできませんからね、排尿、排便、ちゃんと眠っているか?母乳をちゃんと飲んでくれているか?苦しそうにしていないか?といった健康観察まで気を配ります。

ほとんどワンオペの場合では、食事はもちろん、お風呂やトイレも落ち着いてはできません。
特に、初産であれば子育てに対しての不安や要領が分からないことも多いものです!

一人で抱え込まないで、周りにもっと頼って大丈夫です。

赤ちゃんのこと、産後の不調など不安や心配な時は、周囲へのサポートを頼るのはもちろん、かかりつけの病院や専門の相談窓口へ遠慮なく頼ることが望ましいです。

産後の漢方ケア

漢方での産後ケアができることもたくさんあります。これまでに相談対応してきたことを下記にまとめました。このようなことでお困りであれば、漢方も力になれることがありますのでご相談下さい。

  • 出産時の傷の痛み(会陰切開、帝王切開)
  • 産後悪露の排出がうまくいかない
  • 産後の疲労困憊
  • 産後の高血圧
  • 産後うつ(マタニティブルー)
  • 母乳がでにくい
  • くり返す乳腺炎
  • 産後の脱毛(抜け毛)
  • 産後の便秘や痔
  • 産後の関節痛

産後の代表的な漢方薬

《芎帰調血第一加減:効能効果と価格》

・体力中等度以下のものの次の症状。ただし産後の場合は体力に関わらず使用できる:月経不順、産後の体力低下、血の道症

・1箱90包 11,000円(税込)

※血の道症とは?:生理、妊娠、出産、産後、更年期など女性ホルモンの変動によって現れる諸症状のこと。


《婦宝当帰膠:効能効果と価格》

更年期障害、冷え症、貧血、生理不順、生理痛、腹痛、腰痛、肩こり、頭痛、めまい、のぼせ、耳鳴り

・1本300ml 6,490円(税込)/2本600ml 11,770円(税込) 


《麦味参:効能効果と価格》

消耗した気(エネルギー)を補い、体の中から潤す

滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症、発育期

価格:30包 5,830円(税込)/60包 10,560円(税込)


上記の漢方薬などを漢方体質チェックで効果的に使いたい方はご連絡ください☝️

産後すぐは動きにくいですので、お電話での相談も対応しています。