【2024.12.10】
女性の冷え対策「外側」「内側」
![](https://simplelife.okinawa/wp-content/uploads/2024/12/女性の冷え対策:外側と内側-1024x1024.jpg)
あなたが困っている冷えの不調こんなことありませんか?
・「慢性的な腰痛や肩こり・・体がガチガチだし、手足も冷たい・・」
・「冷えると頭が締めつけられるように痛くなる・・」
・「寒くて夜も眠れないし・・」
・「トイレも近くなるし、お腹もよく壊すんだよね・・」
・「朝は寒くて起きるのが辛い・・」
「冷え」って実はけっこう生活の面で苦労することが多いんですね!
スーパーに買い物いっても野菜や鮮魚コーナーを通ると寒い!
冷えはいいことありません!
女性にとっては冷えは大敵!!
美容に悪い(新陳代謝が悪くなるからお肌のターンオーバーにも影響大!)
たるむ(顔、二の腕、胸、お尻のたるみに)
子供が欲しい人にとっては、不妊につながることも・・
![](https://simplelife.okinawa/wp-content/uploads/2024/12/女性のたるみ-686x1024.jpg)
だからこそよくできることをみつけてやってみましょう!
すでにいろいろ試しているかもしれませんが
よかったらもう一度確認してみてくださいね!
その冷えの改善をどうしたらいいのか?その大事な3つのポイントをお伝えします!
冷え対策の3つのポイント
①外側から温める
②内側から温める
③生理中は特に冷やさない
このなかで、まずあなたが取り組んでいるのは①の「外側から温める」ではありませんか?
肌で感じるので、それを実行することが、改善に近いのではないかと思いますけどそうではありません。
それだけでは一時的な対処法になります。
あなたの冷えをもっと改善したいなら
②の「内側から温める」ことをしていかないといけません。
体質から変えていくには、ここも一緒に併せていくことがポイントです☝️
③の「生理中は特に冷やさない」は不調にならないよう予防や対症療法になります。ホルモンバランスを安定させたり、子宮内の病気の予防、妊娠力を高めるにも大事です。
それではそれぞれの部分でできることはなんでしょうか?
すでにやられていることかもしれませんが、①②③を組み合わせて対処・根本・予防と対策をしてみましょう!
①外側から温める
・首、手首、足首を冷やさない
・重ね着、温かい靴下、腹巻、ストールを巻いたり。
・お風呂に浸かる、半身浴をしたり。
・使い捨てカイロ、市販のめぐリズム・あずきの力などの温めるもの
![](https://simplelife.okinawa/wp-content/uploads/2022/12/三首の冷え対策-1024x434.jpg)
②内側から温める(食養生も含む)
・生物(さしみや寿司、サラダなど)を控え、温かいものを中心に食べる
・温まる薬味の活用
・冷たい飲料は控え、温かいものを飲む
・お酒は水割りではなくお湯割り
・筋トレで筋肉量を増やし基礎代謝アップ
・歩くことを意識した運動不足解消(エレベーターより階段を!)
※近くへの買いもなどは車を使わない。歩き(運動)+買い物の荷物(筋トレ)になります
・漢方薬の活用(体質に合わせて選定します)
・鍼、お灸、温灸
![](https://simplelife.okinawa/wp-content/uploads/2023/07/漢方薬:自然治癒力-1024x684.jpg)
③生理中は特に温める
これは①と②を活用すればいいですね!
外側ですとカイロをめぐリズムを下着や肌着にはったり、腹巻など・・
内側からですと冷える生物や冷たい飲料を避けたり・・
薬味などを生かした、生姜湯などを作って飲んだり・・
![](https://simplelife.okinawa/wp-content/uploads/2020/04/生姜の写真-1024x678.jpg)
それ以外にもいろいろあるかもしれませんが
できることをいっぱい知ればいいのではなく
あなたが今実践できるものはどれか?
環境や仕事のある中で・・
例えば料理が好きであればそこに力を入れていいと思います!
運動が好きなら運動をしたらいいです!
ただ・・外側だけではダメです!
内側に効くものをかならず取り入れてくださいね。
それが根本からあなたを変えることになります。
本格的に改善を考えているなら専門家を頼るのもおすすめです。
自身ではみえない部分を見てくれたり、自分ではわかっていても隠したり、今はいいかなと先延ばしにしたりしていませんか?そういうことも気づかせてくれたり、ちゃんと言ってくれます。
内側と外側からのケアを心がけると必ず良くなります。
漢方や温灸に興味があれば、SIMPLE LIFEへどうぞご相談ください。
![](https://simplelife.okinawa/wp-content/uploads/2019/04/耳の温灸:耳-1024x928.jpg)
WEB予約限定割(12月31日までの予約)
予約は公式LINEのWEB予約へ(画像をクリックすると公式LINEへ繋がります)
![](https://simplelife.okinawa/wp-content/uploads/2023/04/記事を書いた人:明志-1024x329.jpg)