【2025.3.25】
新商品:妊養茶のお試しパック

SIMPLE LIFEのオリジナル薬膳茶に新商品「妊養茶(にんようちゃ)」が追加されます✨
SIMPLE LIFEの得意とする妊活にお役立ていただける内容となっています!
また妊娠中にも安心して服用でき、妊娠中の養生茶としてもお楽しみいただけます☺️
まずは、お試ししやすいミニパックを準備しました。
こちらはこれまでのオリジナル薬膳茶と違って、配合生薬の特性上「15分煮出す」必要があります。
または保温性の高いタンブラーで、15分〜20分ほど煮出すのもOK!
❌マグカップや急須などにお湯を足して作ってみましたが、エキスが出来れませんでした。
⭕️やかんや鍋で煮出す、又はタンブラーで煮出す方法でも問題なくエキスが出ていました。
【妊養茶の中医学的おすすめポイント】
・気血水の巡りをサポート。
・胃腸を労り気血を補い、余分な水が溜まらないように整える。
・着床・妊娠維持に大切な免疫バランスを整えやすくなる。風邪をひきやすい方、アレルギーに悩む方にもおすすめ
・安胎作用のある生薬(杜仲)を配合しているので、妊活中・妊娠中も飲んでいただきたい内容
【配合生薬の中医学的薬効】
①杜仲(とちゅう)
性質・味:温/甘
帰経:肝腎
効能:補肝腎、強筋骨、安胎(崩漏、胎漏胎動、頻慣堕胎にも適応)
適応:腰膝倦怠、腰痛、胎動不安
妊娠力の要となる腎を強くし、着床後の赤ちゃんを守る作用があるため、妊娠前〜妊娠中もおすすめ。
②棗(なつめ)
性質・味:温/甘
帰経:脾胃
効能:補中・補血・安神・益気
適応:疲労、食欲不振、心悸、不眠、多夢、精神不安
マクロファージの活性を高める、抗アレルギー
栄養素:鉄分やカルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラル、葉酸やナイアシンなどのビタミンB群、食物繊維
天然葉酸をはじめ、女性に嬉しい成分が多数含まれる。
胃腸を整え、血を補うだけでなく、”安神作用”によって妊活中のストレスをゆるめてくれる働きも。
③黄耆(おうぎ)
気虚水腫の要薬。温昇作用が人参より強い
性質・味:微温/甘
帰経:脾肺
効能:補気昇陽・固表止汗・托瘡生肌(気血を補い傷の治りを促進)・利水消腫
適応:疲労倦怠、内臓下垂、食欲不振、自汗、盗汗、皮膚化膿症の後期、浮腫
着床・妊娠維持に大切な免疫バランスを整える。
元気をつけて気持ちも体も持ち上げてくれる。
バリア機能を高めるので風邪をひきやすい方、アレルギーに悩む方にもおすすめ。
④枸杞(くこ)
陰陽平補の要薬。上薬で副作用がなく、健康寿命を伸ばす
性質・味:平/甘
帰経:肝腎肺
効能:滋補肝腎、明目、潤肺
適応:めまい・ふらつき、視力減退、目のかすみ、腰膝倦怠
成分:ビタミンB1,ビタミンC,LBP(免疫UP、抗酸化。酸化と湿気に注意)
ビタミンB1、C、LBPが豊富で抗酸化力が高い。目に必要な栄養が豊富に含まれるため、疲れ目、ドライアイなどに効果的。別名ゴジベリーでスーパーフードとしても有名。1日20粒でアンチエイジングにも最適(明目茶には5粒含有)。
⑤焙じハトムギ
性質・味:微寒/甘・淡
帰経:脾胃肺
効能:利水、健脾止瀉(生だと消腫、清利湿熱が強くなる)
適応:むくみ、水いぼ、肌荒れ、下痢
成分:食物繊維、ゲルマニウム(免疫機能強化)コイクセノライド(抗アレルギー作用)
胃腸の調子を整え、余分な水を排出しむくみをとる働き。アレルギーや肌荒れにも有効。
注意:乾燥させただけのハトムギは冷ます・排膿作用に優れているが、子宮収縮作用があるため妊娠中にはおすすめしない。
焙じハトムギで少量であれば問題なく服用できる。

漢方・ファスティングの専門「SIMPLE LIFE」