これまでファスティングの体験談などはアップしてきましたが、
そもそもファスティングって何?
ってお思いの方も多いと思います。
ということで、
①ファスティングとは?
②ファスティングの方法
③実際にかかる金額
などを回数を分けて書いていこうと思います。
今回は、その①のファスティングとは?についてです。
ファスティング=ダイエット
というイメージの方が多いと思います。
実際うちにファスティングしたいと来られるお客様のほとんどがダイエットです。
もちろんファスティングによって、短期間で体重は確実に落ちます!
しかしファスティングのすごいところはただ体重を減らすだけでなく、
身体を細胞レベルからリセットできる!!ということ!!
人は体内酵素というものを持っています。
体内酵素は、消化酵素と代謝酵素の2種類あります。
2種類の働きはこちら⇩
この図を見て、どちらの酵素を働かせたいと思いますか??
代謝酵素の働きの方が魅力的ではありませんか?
しかし、残念ながら体内酵素は消化酵素の方を優先するのです。
例えば、消化酵素に80使うとしたら代謝酵素には20しか使われません。
なおかつ消化に負担がかかる食事(動物性たんぱく質・加工食品など・・・)が
多い人は、消化酵素の割合はもっと増え、
より代謝酵素の働きは少なくなってしまいます。
では、体をリセット&デトックスするための代謝酵素をもっと使うには?
答えは簡単ですよね。
食べるのをやめること(ファスティング)です。
シンプルライフでは消化酵素を休ませるのはもちろんのこと、
代謝酵素がより正しく働くために必要な補酵素(ビタミン・ミネラルなど)が
しっかり入った、酵素ドリンクでのファスティングをお勧めしています。
この酵素ドリンクは栄養素をしっかり低分子化しておりますので、
消化酵素をほとんど使わずに代謝酵素を活性化することができます。
代謝酵素を活発にすることで体がどんどん細胞レベルで変わります。
簡単に言ってもこれくらいあります。
色々なデトックス方法はありますが、
細胞レベルからリセットできるのはファスティングだけではないでしょうか。
ファスティングチャレンジしてみたくなりましたか?
もっと詳しく聞きたい!という方は是非店頭へお越しくださいませ。
コメントを残す