【2019.1.15】
1月26日【着床しづらい子宮環境の体質改善法】セミナー

着床=受精卵が細胞分裂を繰り返し、子宮内膜に到達し胚盤胞が子宮内膜と一体化した状態
ちょっとわかりにくいですね、簡単にいえば着床して安定すれば妊娠成立になるわけです。
「安定した着床=妊娠の成立」
ただそれがなかなかできない不妊症のタイプの方もいます。
不妊症といっても様々、検査に出るもの、検査に出ないものがあります。どちらにしても悩みます。
そして自然になかなかできない人は、体外受精や顕微受精の可能性を探ります。人工授精は人工的に精子を子宮内に注入するので、受精前ですから着床の問題かどうかはハッキリとはしません(可能性はあります)。
しかし、体外受精や顕微受精は、受精し分裂していくのを確認後に子宮に戻します。繰り返し行ってもなかなか妊娠できない場合は、元々の卵子や精子の染色体などの問題を省けば「着床力」に問題がある確率は大きいです!
高度医療がなかな上手く行かない方は、この2点「卵子&精子の質」と「着床力」をよくするための体質改善はとても重要なことなんです。
私のところに、何度も体外受精や顕微受精の高度医療を施しても妊娠しないといった方は、お医者さんに「あとはあなた次第・・」とか「子宮の環境をよくしないと・・」と言われてくる方が多いです!実はそこで治療だけでは・・と気付く方は多いです、不妊治療に入るとストレスになることも多く、検査や高度医療の準備で時間も取られてしまうので余裕がありません。高度医療の体外受精や顕微受精は経済的にもすごくかかるので、回数が増えれば増えるほど経済面でも苦しくなります。治療を受ければ割とすぐにできるのではと考えている方が多いのが現状で、実際にはこんなにも難しいものか?と嘆いてしまうのです。
体外受精や顕微受精は、体質や年齢、性機能状態によってはとても近道になります。ですが子宮で迎える準備は病院に通っているからできるものではありません。それに関しては自分自身の体質を知って、必要であれば迎えるための準備をしなければいけません。
今回のセミナーではあなたが「着床しやすい体質」になるためのヒントがたくさんあります!
もしなかなか妊娠しない、体外受精や顕微受精を受けても上手くいかないのであればご参加ください。
テーマ【着床しづらい子宮環境の体質改善法】
〜自然妊娠から、人工授精、体外受精、顕微受精まで、大事なのは着床力〜
日 時:1月26日(土)20時〜21時
会 場:シンプルライフ
対象者:不妊治療中、妊活中の方
会 費:1人3,000円(税込)先着10名まで
参 加:予約制となります、先着10名様
講 師:仲宗根明志(不妊体質改善カウンセラー&中医漢方アドバイザー)
特 典
- 初回不妊カウンセリグ(半年空いてのカウンセリング)3,000円が無料
- 着床の体質改善にオススメの漢方茶2,000円分をプレゼント
- 温灸5箇所体験1,000円分無料チケット
- 食べれる薬膳「ナツメ(大)」400円分プレゼント
- シンプルライフ オリジナルの妊活冊子をプレゼント(2月20日に出来上がる予定です:後ほど送ります)
予 約:電話・HPのお問い合わせフォームより予約
電話098-975-6305
シンプルライフ HPはこちらから
↓ ↓ ↓
不妊・産前産後・漢方・ファスティングのことなら
SIMPLE LIFE