【2019.5.3】
長生きの秘訣は?

突然ですが、
長崎県にあるペンギン水族館をご存知ですか?
世界で1番ペンギンの種類が多い水族館なんですよ🐧
もちろん種類が多いことはもちろんですが、
このペンギン銀水族館の凄いところは、
「長寿のペンギンが多い!!」
というところです!!
通常ペンギンの平均寿命は20歳ですが、
ここ長崎ペンギン水族館のペンギンの平均寿命は30年だそうです!!
2002年に他界した「ぎん吉」という名前のペンギンは
なんと約40年も生きたそうで、
世界一長生きしたペンギンとして有名でした!

↑ぎん吉です!凛としてかっこいいですね!!
なぜ、この長崎ペンギン水族館にいるペンギンは長生きなのでしょうか?
飼育している方々や取り巻く環境がいいのはもちろんでしょうが、
餌は世界共通の生のお魚、ただし与え方が違いました。
ここでは毎週水曜日は
1日だけ餌を与えない日として設けているそうです!
これをすることによって格段にペンギンの健康状態がアップし、
平均寿命も一気に伸びたそうです。
食べない選択肢をすることが体の修復機能を高めます。
あなたはこれまで
丸一日食べなかった日はありますか?
これまで生まれてからずっと働き続けている体に
お休みを与える選択肢を。。。。
6月1日からスタート予定のグループファスティングの
申し込み受付はゴールデンウィーク明けを予定しています!
6月1日〜準備期
6月3日〜ファスティング期(3日間と5日間コースをご用意いたします)
6月6日もしくは8日からの2日間復食期
となります。
令和を迎え新時代が始まりました。
ファスティングは体と心の断捨離です。
すっきりと新しい気分で新時代を過ごしましょう(^_^)
本日は通常営業ですが、明日からはGW休みに入ります。

7日火曜日から通常営業いたします。
よろしくお願いします!